温泉に行く目的

温泉は好きだ。

20代の頃に一人でドライブしてた時の目的地が山奥にある硫黄の温泉で、そこの温泉に入ったことを皮切りにいろんな温泉に入って、アラフォーになるまでに50ヵ所の温泉を制覇したと思う。

 

その時の温泉の目的は色々とあった。

気持ちよさ、癒し、気分転換、話題性、知的探究心、など。

それぐらい俺にとって温泉は魅力的な存在なのだ。

 

だけど今はどうだろう?

俺が今温泉に求めているもの。目的。

仕事で足が疲れて、その足の疲労を取るため。

気持ちよさ?癒し?気分転換?

そんなものは今一切求めていない。

これ以上足が痛くなったら仕事に支障が出る可能性が高いから、その可能性を低くするために温泉に行く、

つまりは、仕事のために温泉に行っているのだ。

もはや末期だと思う。

 

俺は今まで純粋に温泉が好きだったのに、

もはや今では仕事のために利用していて、

昔みたいに温泉を楽しんでいなくて、

ただ明日の仕事のために少しでも体が回復していることを祈りながら温泉に浸かっているだけで、

 

もちろん仕事は本来疲れるものかもしれないけど、

仕事して得た金で、仕事で疲れた体を癒すってもうそれ、非効率的すぎるだろ。

別に仕事して疲れた体を癒すために働いているわけじゃないわ、そのサイクル意味不明だわ。

 

どうでもいいけどジムも同じことが言える。

ジムで体鍛えれば健康的なのはわかる。

ただもしジムがストレスの捌け口になっているのだとしたら、

そもそものストレスの原因を探るべきだと思う。

その原因が解決できないようなら仕方ないと思うけど。

別にジムが無駄だと思っているのではなく、

仕事を頑張るためにジムに行っているならそれはもう末期で、働くためにジムに行っているような感じならやめた方がいいだろうし。

 

まぁ一番は温泉に行く必要がなくなるぐらいに体が仕事に慣れることなんだろうけど、

そんなに体が丈夫なら今こんなに苦労してねぇ。

 

 

あーあ。

 

ジム行こうかなぁ。